スタッフブログ
【八街市】外壁塗装で雨漏りは防げる?信頼できる塗装会社の選び方や費用のリアルを解説
2025年07月15日(火)
こんにちは!プロタイムズ八街店(オバタホーム株式会社)です。
私たちは千葉県八街市を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。
「天井や壁に、思い当たる節のないシミができた」「雨が降った後の室内がカビ臭い」などの異変を感じたら、もしかしたら外壁から雨漏りしているサインかもしれません。
雨漏りが生じている場所があると、室内だけではなく建物全体の強度にも影響を与えてしまいます。
結論から申し上げると、そのような雨漏りは外壁塗装をすることで防ぐことが可能です。
この記事では、八街市で外壁塗装や雨漏り修理を考える際に知っておきたい知識や、塗装会社選びと費用などを解説します。
この記事を見ることで、
・外壁塗装が雨漏り対策として有効な理由
・八街市で外壁塗装を塗装会社へ依頼する際の費用相場
・失敗しない塗装会社選びのポイント
が分かるようになります。
外壁塗装のプロである私たちが解説しますので、雨漏りで悩んでいる方はぜひご覧ください。
1. 雨漏りしやすい場所と初期症状
雨漏りと聞くと、屋根からの雨漏りを想像される方が多いですが、屋根以外の場所からも雨漏りするケースがあります。
ここでは雨漏りしやすい場所や初期症状を述べつつ、お客様自身でも簡単にチェックできるポイントを解説します。
雨漏りする原因と初期症状
雨漏りがする主な原因は以下のとおりです。
・瓦のズレや割れ
・外壁のひび割れや塗膜の劣化
・サッシ周りやベランダの防水不良
とくに、台風や地震などの外的要因や経年劣化で、屋根や外壁、ベランダ、サッシ周りからは雨水が浸入しやすくなります。
【瓦のズレや割れ】
引用:プロタイムズ八街店
屋根から雨水が浸入する原因の多くは、屋根材の劣化や瓦のズレです。
また、強風で飛来した物が瓦に当たってしまったり、屋根に上る際に踏んでしまったりして割れてしまう場合があります。
【外壁のひび割れ】
引用:プロタイムズ八街店
経年劣化や施工不良、振動で外壁にひびが生じてしまい、隙間から雨水が浸入するケースもあります。
また、コーキングの劣化も雨漏りが生じる要因の1つです。
【コーキング(シーリング)の劣化】
引用:プロタイムズ八街店
コーキングとは窓サッシや外壁、屋根に使われている建材です。
隙間を埋めて雨水の浸入を防ぐ役割がありますが、防水機能が損なわれると、雨水が浸入するリスクが高くなります。
その他に、ベランダやバルコニーの床面の防水加工が、雨風や日光により塗膜がはがれて雨水が浸入するケースもあります。
初期症状とチェックポイント
雨漏りの多くは初期症状があり、初期の段階で修理をしていれば大事に至らずに済むでしょう。
よく見られがちな初期症状は下記の3つです。
・天井に小さなシミがある
・壁紙が浮いたり変色したりしている
・カビ臭さや湿気がこもった感じがする
雨が上がった日に天井や壁に触れてみて、湿っていれば雨漏りしている可能性があります。
また、雨の日に「ポタポタ」や「バタバタ」などの異音がする、また心当たりがないのに床に水滴がある場合も雨漏りしている可能性が高いです。
2. 雨漏り対策で外壁塗装が有効な理由
「見た目に問題がないから」「メンテナンスの費用がかかるから」などの理由で、外壁塗装のメンテナンスを怠ってしまう方は多いです。
雨漏りの多くは、外壁の劣化が原因です。
ここでは、外壁塗装の役割や施工の重要性を解説します。
外壁塗装の役割
引用:プロタイムズ八街店
外壁塗装には、建物の美観を整える効果があります。
色褪せや汚れが気になる外壁を塗装すれば、新築のような美しさがよみがえるでしょう。
また、塗装をすることで外壁の表面に塗膜が形成され、紫外線や雨水による外壁のダメージを防げる効果も期待できます。
住まいを保護し、住宅の寿命を伸ばして、資産価値を維持できます。
使用する塗料の種類と特徴
外壁塗装では、使用する塗料によって価格や耐候年数、特徴が異なります。
一般的に、塗料の耐候年数が長いと以下のように価格も高くなる傾向です。
【塗料の種類と特徴】
塗料の種類 |
耐候年数 |
単価(1缶あたり) |
特徴 |
ウレタン塗料 |
8~10年 |
5,000円~20,000円 |
・安価なのが特徴 ・塗り替えを楽しみたい方に適している |
シリコン塗料 |
10~15年 |
1,500円~40,000円 |
・外壁塗装でよく使われている塗料 ・コストパフォーマンスに優れている |
フッ素塗料 |
15~20年 |
40,000円~100,000円 |
・耐久性に優れており長持ちしやすい ・キズや剥がれが生じにくい |
無機塗料 |
20~25年 |
50,000円~120,000円 |
・防カビ性に優れている ・低汚染性や不燃性の機能がある |
このように、塗料の種類によってメリットとデメリットがあります。
好みの色や質感、機能性や費用を考慮して選ぶのがポイントです。
外壁塗装のタイミング
外壁の建材や塗料の種類によって塗装のタイミングは異なりますが、築10〜15年で外壁塗装するのが一般的です。
外壁塗装が必要なサインの1つにチョーキング現象があります。
【チョーキング】
引用:プロタイムズ八街店
外壁に触れた際に、手に白い粉が付着することがあります。
これはチョーキング現象といい、紫外線や風雨などが原因で塗装の表面が劣化し、塗料に含まれている顔料や添加剤が粉末化して表面に出ている状態です。
チョーキング現象を放置すると、外壁の耐久性や防水性が低下して、外壁のひび割れやカビが生じます。
3. 八街市の外壁塗装・雨漏り修理の費用の相場
塗装会社に外壁塗装を依頼したいけれど、予算がどのくらいかわからなくて不安に感じる方も多いでしょう。
ここでは、八街市の一般的な外壁塗装の費用帯はどのくらいか、助成金制度の有無を解説します。
30坪戸建ての外壁塗装の費用と内訳
八街市の一戸建ての外壁塗装にかかる費用は80万〜120万円が相場ですが、建物の坪数や建材の種類によって変動します。
また、雨漏りの修理は部分補修のため、5万〜30万円が相場です。
外壁塗装にかかる費用の内訳は、塗料・材料費、人件費、足場代であり、費用の約2割は足場代です。
【足場】
引用:プロタイムズ八街店
屋根や外壁を塗装する際には、安全のため足場の設置が必要とされており、労働安全衛生法で義務付けられています。
さらに、足場がないと仕上がりにムラが生じます。
あまりにも料金が安い塗装会社は、手抜き工事している可能性があるため注意が必要です。
補助金・火災保険の活用
八街市には、八街市定住促進住宅リフォーム工事補助事業と呼ばれる制度があります。
内外装の修理や修繕工事など20万円以上かかる住宅リフォーム工事をした際に補助金がもらえる制度です。
補助金の額は工事費用の10%で、10万円が上限額になります。
受付期間は令和7年6月4日〜6月18日と短いため、スケジュールに余裕をもって申請するのがポイントです。
プロタイムズ八街店ではスムーズに手続きできるように、申請に必要な書類をすでに用意しています。
なお、雨漏りの原因が風災や雪災であれば、火災保険が利用できる可能性があります。
火災保険が適用になるか不明な場合は、お気軽に当店までご相談ください。
4. 塗装会社選びで失敗しないポイント
外壁塗装で失敗しないためには、数多くある会社から信頼できる塗装会社を見つけることが大切です。
ここでは塗装会社選びで特に意識しておきたい3つのポイントを解説します。
見積書の内容に不備がないか細かくチェックする
見積書に材料費と施工費が分けられているか、塗料や工法が明記されているかを確認してください。
「工事一式」という項目と総額のみ記載されている一式見積もりは、内訳が不明のため、不要な金額が上乗せされていても気づきにくいです。
また、見積書に使用塗料の種類や缶数も記載されているか確認しましょう。
塗料と缶数が記載されていれば、工事する面積に対して適正量であるか判断できます。
資格や保証の有無を確認
建設業許可証や塗装技能士資格、外壁劣化診断士などの専門資格を持ったスタッフが在籍しているかも確認しておきましょう。
とくに外壁劣化診断士は、専門性の高い知識が求められます。
資格がないから悪徳業者というわけではありませんが、優良な塗装会社を選ぶ際の参考にしてみてください。
また、工事後の保証内容も充実しているかも塗装会社選びで大切なポイントです。
保証の有無だけではなく、どこまで保証してもらえるのか、保証書を発行してもらえるかを確認しましょう。
地元密着型の塗装会社を選ぶメリット
外壁や屋根のトラブルが生じた際に、地元密着型の塗装会社のほうが迅速に対応でき、アフターサポートも充実しています。
また、地元密着型の塗装会社のほとんどは、近所からの紹介や口コミから仕事を依頼されるケースが多いです。
地域の施工事例が豊富にあるため、口コミや実績が多く、評判がわかりやすいのも安心して依頼できる特徴といえるでしょう。
5. プロタイムズ八街店の施工品質とサポート体制
プロタイムズ八街店は、お客様に安心して外壁塗装を依頼してもらえるように、施工品質やサポート体制に力を入れています。
ここでは当店の3つの強みを解説します。
建物の診断と見積もりが無料
引用:プロタイムズ八街店
プロタイムズ八街店では、外壁や屋根の塗装前に無料で建物の診断や見積書の作成が可能です。
外装劣化診断士の資格を持ったスタッフが国土交通省のガイドラインに沿って診断しており、ドローンや赤外線カメラを使って建物の細部までチェックしています。
塗装で使う塗料と施工技術に対するこだわり
当店は塗料シェアで全国No.1の塗料会社と提携しており、施工と塗料のダブル保証が受けられます。
さらに、最新の技術や機器を使っており、定期的に技術研修も実施しています。
そのため、技術力に左右されず、施工品質のバラツキも少ないのが特徴です。
アフターサービスや保証が手厚い
プロタイムズ八街店は、施工から1年・3年・5年・7年・10年ごとに定期点検を実施しています。
もし劣化や不具合が見つかった際は、進行する前の段階で補修いたします。
最大10年間の保証が付帯しているので、万が一の際にも安心してご利用いただけます。
6. よくある質問と実際の施工事例で不安を解消
いざ塗装会社へ外壁塗装を依頼しようとすると、さまざまな質問が出てくるでしょう。
ここではお客様からの問い合わせが多い質問・回答を述べつつ、お客様の声や実際の施工事例で少しでも不安を解消していただければ幸いです。
外壁塗装に関するよくある質問
「雨漏りの調査のみは依頼できるの?」という問い合わせが当店にもよく寄せられます。
当店では、雨漏り調査のみの依頼も大歓迎しています。
無料点検も実施していますので、雨漏りの相談はぜひプロタイムズ八街店にご相談ください。
ほかにも、多くの方が「施工期間はどのくらいかかるの?」という疑問を持っています。
当店の外壁塗装の期間は、家の大きさや気候などによって異なりますが、通常10日〜2週間程度です。
「プロタイムズ八街店」を利用したお客様の実際の声
実際にプロタイムズ八街店を利用したお客様の声をご紹介します。
・見積もりが丁寧に記載されていて安心した
・施工後、家が見違えるようになって嬉しかった
・しつこい営業がないため信頼できた
・営業の方や職人の方のマナーや対応がよい
当店では、清潔感のある身だしなみや丁寧な言葉遣いを心がけています。
塗装工事中でも要望やお悩みなど気になることは、なんでもご相談ください。
八街市にある建物で外壁塗装の施工事例
【施工前】
引用:プロタイムズ八街店
以前から雨漏りを心配していたため、屋根材を撤去した結果、雨漏りしている部分がありました。
屋根葺き替え工事をおこない、梅雨に入る前に施工完了しました。
【施工後】
引用:プロタイムズ八街店
施工後に「雨漏りがしなくなり、安心して暮らせるようになった」とお客様の笑顔が見られました。
仕上がりの写真を見ても、新築のような輝きが感じられます。
7. 八街市で外壁塗装・雨漏り修理のご相談はプロタイムズ八街店へ!
プロタイムズ八街店は、外壁や屋根の塗装前に無料で建物の診断や見積書の作成をしています。
外壁状況の確認は、外装劣化診断士の資格を持ったスタッフが、国土交通省のガイドラインに沿って診断しているため、安心してご利用ください。
また、遮熱塗料シェアで全国No.1の塗料会社と提携しており、施工のプロと塗料のプロのダブル保証が受けられます。
八街市の外壁塗装・屋根塗装はプロタイムズ八街店(オバタホーム株式会社)にご相談ください。
人気記事
【八街市】人気の外壁塗装カラー実例と失敗しない色選びのコツ
ブログをご覧いただきありがとうございます。 千葉県八街市...
【八街市】雨漏りは外壁のSOS! 後悔しない塗装工事と会社選びのポイント
ブログをご覧いただきありがとうございます。 千葉県八街市...
【2025年】八街市で外壁塗装に使える助成金・補助金| 費用を抑えるコツも紹介!
ブログをご覧いただきありがとうございます。 千葉県八街市...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]